SSブログ

MTOSのインストールで苦労 [WEBサイト・ホームページ]

 昨日は、MTがどうしてもインストールできなかったのですが、前回のブログの最後の部分で書いてあるCGI.pmというファイルで解決策をいろいろ調べてみると、解決できました。で、一応、下記のURLが出来たブログです。まだ何もテンプレートもカテゴリーも作成してませんが・・・。


........................................................................................................................................................................................


http://kibou.no.land.to/mtos//手順をくわしく下記のように記録しておきますので、何かの参考になれば幸いです。


インストール時にデータベースが初期化されないのは、やはり宣伝が挿入されるからで、その部分の解決にはインストール時に、extribというフォルダの中のCGI.pmという環境設定ファイルを下記のように書き換えればいいということでした。(行番号はMT4の場合です。)


すなわち、


1269行目
(before)
my $protocol = $ENV{SERVER_PROTOCOL} || 'HTTP/1.0';
 
(after)
#my $protocol = $ENV{SERVER_PROTOCOL} || 'HTTP/1.0';
my $protocol = $ENV{'SERVER_PROTOCOL'};
$protocol = 'HTTP/1.1' if (! $protocol || $protocol eq 'INCLUDED');

2753行目
(before)
return $ENV{'SERVER_PROTOCOL'} || 'HTTP/1.1'; # for debugging



(after)


#return $ENV{'SERVER_PROTOCOL'} || 'HTTP/1.1'; # for debugging
my $protocol = $ENV{'SERVER_PROTOCOL'};
return (! $protocol || $protocol eq 'INCLUDED') ? 'HTTP/1.1' : $protocol;



 上記のような書き換えをして、転送先のホストPCのMTの入っているフィルダの中のextribのなかに、書き換えたCGI.pmを転送してやればいいのです。


 次に、.htaccessという名前のファイルをTerapadなどのエディタで作成して、転送先のホストPCのMTの入っているフィルダの中に転送してやればいいわけです。


 LayoutIgnoreURI *.html
 LayoutIgnoreURI *.php
 LayoutIgnoreURI *.cgi


 この2点だけを注意して設定してから、インストール作業を行うとインストールがうまくいきました。



nice!(0)  コメント(4) 

PCも周辺機器も格安品を末永く使うべし [情報機器]

 事業所では、windows7がサポートが切れたので買い換えなければ・・・といった動きがいよいよ活発になってきましたが、個人的なPCの場合は、お金が潤沢にあるわけじゃないので、未だ使えるPCは捨てるのは勿体無いです。何とか、利用し続けたいものです。私は、いまだに17年ほど以前のXP機種を使い続けていますが、このブログは、非常に動作が軽いので問題なく投稿できます。ブラウザは、QTWEBで超快速で処理できます。

マウスは、100円均一のもので十分です。
maus.jpg
これは、今まで購入慰したマウスの中では一番安価なものですが、1000円程度のものとの違いは別段無くて普通に使えます。また、ビデオキャプチャボードにしても、パソコン工房で980円のEVI造という製品を購入しましたが、DVD画質で録画できます。
EVI造.jpg
インクも純正品じゃなくて、100円均一のキャノン互換インクを使っていますが、多少はくすんだ色になりますが、自分がボランティア活動で配布するようなプリント配布物では、全然普通に使えています。
 こんな風に、日常的に個人的にリタイヤした人が、ボランティア活動で使うPCやプリンタ、用紙、インク等に純正品や新品のPCを投入していたら、経費がかさんでやってられません。仕事じゃないんですから、極力お金をかけない・・・ということが、長続きする秘訣です。

nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。